30~40代の社会人男女400人を対象に、「当時あったらよかったコンビニサービス」に関する調査!!

30~40代の社会人男女400人を対象に、「当時あったらよかったコンビニサービス」に関する調査!

忙しい社会人生活を支える便利なサービスが揃っています。

仕事や生活のなかで「困ったな」と思ったときは、ぜひ身近な店舗サービスを活用してみてください!

1

マルチコピー機(行政サービス)
(39.3%)

転居やクレジットカードの作成、各種契約の際に求められる公的書類の取得。
マルチコピー機を使用すれば、 6時30分から23時まで住民票や印鑑登録証明書などの公的書類を取得可能です(※1)。

おすすめサービス

マルチコピー機

マルチコピー機画像
<コンテンツ>
地図、楽譜、芸能人・キャラクターのブロマイド・推し活グッズなどあらゆるコンテンツを購入可能
<行政サービス>
住民票の写し/印鑑登録証明書 などの取得
<保険取次>
各種保険のお申込みが可能
<スキャン>

※1 一部、マルチコピー機の設置のない店舗がございます。 一部、サービスを展開していない店舗がございます。 マルチコピー機で各種証明書を取得できる時間は、メンテナンス時(不定期)を除く、6時30分から23時までです。ただし、市区町村によって異なる場合がありますので、お住まいの市区町村の窓口にお問い合わせください。

23

店頭受け取りサービス(33.5%)
スマートロッカー(29.0%)

宅配便受け取り、フリマサイトの商品発送や、Amazon・ECサイトの購入品、不在時の転送荷物の受け取り可能な「ファミロッカー」を展開。

おすすめサービス

店頭受け取りサービス

店頭受け取りサービスイメージ画像

amazon等、EC商品の受取。不在転送荷物の受取

ファミロッカー (スマートロッカー)

ファミロッカー (スマートロッカー)イメージ画像

フリマサイト商品の発送とAmazon、EC商品、不在転送荷物の受取が可能

社会人生活には、想定外の“ピンチ”がつきものです。
そんな時こそコンビニを活用することで、スムーズに乗り越えられる場面がたくさんあります。
ファミリーマートでは、マルチコピー機や宅配ロッカー、ATM、モバイルバッテリー貸出しなど、
新社会人の「困った!」をサポートするサービスを多数展開しております。
お近くのぜひ ファミリーマートのサービスをご活用いただき、快適な社会人生活を送ってください。

【調査概要】 

  • 調査名 :「30~40代社会人が新卒・若手時代に知りたかったコンビニサービスにおける意識調査」
  • 実施時期 :2025年3月14日(金)~3月15日(土)
  • 対象 :一都三県 30歳~49歳の男女社会人
  • 調査手法 :インターネットリサーチ
  • サンプル数 :400サンプル
  • 調査実施主体:株式会社ファミリーマート

ページトップへ

OSZAR »